|
あたりまえのことですが、どの制度にもメリットがあれば、デメリットがあります。
メリット・デメリットを簡単にまとめるとこんな形になります。
|
401K |
中退共 |
生命保険 |
確定給付 |
従業員への支給制限
(従業員に直接支払わないことができるか?) |
× |
× |
○ |
× |
柔軟性
(途中での掛金の変更、業績悪化時の対応) |
× |
△ |
○ |
× |
積立不足への対応
(追加拠出金は不要か?) |
○ |
△ |
△ |
× |
節税効果 |
○ |
○ |
△ |
○ |
繰り返しますが、どの制度にも良い点、悪い点があります。
万能なものはありません。上手く組み合わせて考えていく必要があるでしょう。
いずれにしても、ファンド(積立先)の前に制度自体の検討が必要。
制度が固まれば自ずとどのファンド(積立先)が良いのか、ということが見えてきます。
まずは、自社の退職金制度をどのような方向に持っていくのかをしっかりと検討しましょう。
|
|
|